2010/10/10 【目の病気】
にしじま眼科 西嶋一晃 です。
みなさん、こんにちは。
今日は糖尿病網膜症についてです。血糖値が高い状態が長期間に渡り続くと全身の毛細血管がいたんできます。目の奥の光を感じ取る組織である網膜にも毛細血管が豊富にあり、神経細胞を栄養しています。糖尿病網膜症が進行すると下の写真のように出血を起こしたり、膜の増殖が盛んになって網膜はく離などがおこります。
糖尿病網膜症は日本人の失明原因の第2位になっています。できるだけ早く発見し必要な時期にレーザー治療等を行うことが大切です。
院長 西嶋 一晃(にしじま かずあき)
※現在JavaScriptの設定が無効になっています。ページ内の機能が限定されたり、機能そのものが利用できない場合があります。